京王杯2歳S【GⅡ】◎マイネルグリットの好位差しで決まり!

こんばんは。
明日、東京で行われる京王杯2歳S【GⅡ】の予想をお届けします。
今週の重賞有力馬についての記事はこちら↓
では早速。
出走全馬の印象
①アポロニケ 54㎏ 津村 岩戸厩舎
新馬戦快勝→2戦目11着と惨敗。
新馬戦は2番手からの競馬で前半飛ばして時計が1:09:5。
これに対して2戦目は後方10番手から末脚を活かす競馬で1:10:0。
早目のペースを前目で運べれば一変の可能性は秘める。
②マイネルグリット 55㎏ 国分優 吉田厩舎
3戦3勝。
まだ底を見せていません。
最有力の1頭です。
ただジョッキーが地味なので人気の盲点になりそう。
妙味アリ!
③グレイトホーン 55㎏ 藤田菜 根本厩舎
1600→1800→1600と長めの距離からの臨戦。
新馬戦では道悪府中のマイルを逃げて2着に粘っています。
前走の勝ち方も鮮やか。
今ノッてる藤田奈七子騎手。
JRA重賞初制覇なるか?
④タイセイビジョン 55㎏ ルメール 西村厩舎
前走、函館2歳S【GⅢ】2着から3か月半の休み明け。
前走はメンバー中上り最速の脚で後方から2着に追い込んできました。
長い府中の直線が合いそう!って考えて買う人多そう。
鞍上はルメール。
過剰人気の気配がします。
⑤ヴァルナ 55㎏ スミヨン 寺島厩舎
前走未勝利を勝ち上がったばかり。
府中のマイルをスローペースで逃げて上り34.0秒にまとめました。
2着との着差が0.6秒。
インパクト十分の価勝ち方。
鞍上はスミヨン。
こちらも人気しそうですね。
⑥セイラブミー 54㎏ 三浦 伊藤大厩舎
3か月の休み明け。
前走、牝馬限定の未勝利を勝ち上がりました。
人気はなさそうですが、自信をもって消せる馬ではありません。
⑦カイトレッド 54㎏ 柴田大 和田雄きゅう舎
新馬戦で同舞台のレースを鮮やかに好位差しの競馬で勝利。
前走中団から差し届かず5着でしたが上りは最速。
東京に移っての変わり身に期待。
⑧ビアンフェ 55㎏ 藤岡佑 中竹厩舎
函館2歳S【GⅢ】を制した重賞ウィナー。
前でレースを運び勝負所でアドバンテージを保ったまま粘り切るスタイル。
長い府中の直線がどう出るか?
⑨カップッチョ 55㎏ 江田照 高市厩舎
キャリア6戦はメンバー最多。
重賞も2度経験し、その経験値を活かせるか。
⑩グランチェイサー 55㎏ 田辺 矢野英厩舎
同舞台の稍重の新馬戦を勝利。
前走、新潟2歳S【GⅢ】に挑戦もシンガリ負け。
陣営は馬具を工夫するとのこと。
一変あるか?
タイム予想
東京11R 京王杯2歳S【GⅡ】 芝1400m
展開
逃げ:⑥
先行:③⑤⑧
差し:①②④⑦⑨⑩
追込:-
ハナは⑥セイラブミーが主張。⑧ビアンフェは2番手に控える。想定前半ラップ3F換算は35.77秒。直線は逃げる⑥セイラブミーが粘る。そこに中団から②マイネルグリット、④タイセイビジョン、⑦カイトレッドが脚を伸ばしてくる。最後は内から②マイネルグリットが抜け出す!
結論
想定タイム解析
◎②マイネルグリット
〇⑦カイトレッド
▲④タイセイビジョン
△⑧ビアンフェ
△⑨カップッチョ
☆③グレイトホーン
持ち時計解析
◎⑧ビアンフェ
〇⑨カップッチョ
▲②マイネルグリット
△⑥セイラブミー
★④タイセイビジョン
☆③グレイトホーン
考察
想定タイム解析は②マイネルグリットがトップ評価。
中団のインでじっくり脚を溜め、直線は馬群を捌くだけ!
きれいに抜け出してくるイメージができます。
持ち時計解析トップの⑧ビアンフェはハイペースで時計の速い決着に持ち込めれば。
⑥セイラブミーの出方次第ですが、藤岡騎手には府中の長い直線に臆せず積極的にレースを引っ張ってほしいです。
競馬新聞の印が思い⑤ヴァルナはタイム解析的には危険な馬です。
スミヨンの剛腕をもってしても厳しいでしょう。
馬券は②マイネルグリット軸で!
3戦全勝の無敗馬にしてはオッズもそこそこつきそう。
単勝も忘れずに!
以上です。
ではでは。