スプリンターズS【GⅠ】◎グランアレグリアが人気に応える

おはようございます。
いよいよ秋のGⅠシーズン開幕です。
中山ではその第一弾、スプリンターズS【GⅠ】が行われます。
高松宮記念【GⅠ】2着→安田記念【GⅠ】1着のグランアレグリアが人気の中心です。
解析も同馬を◎指名。
詳細は後述します。
中京メイン、ポートアイランドSとあわせて
計2鞍の予想をお届けします。
では早速。
有料予想の購入ページはこちら
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
数字を入力するだけで当ブログの計算式を活用出来るエクセルのワークシートを作りました。
是非ダウンロードして、あなたの馬券ライフにお役立ていただければと思います。
メインレース予想
中京11R ポートアイランドS【L】 3歳以上オープン 芝1600m
展開
逃げ:⑥
先行:①④⑭⑮
差し:②③⑤⑪⑫⑬⑯
追込:⑦⑧⑨⑩
⑥モルフェオルフェが行く。①ロケット、④アロハリリー、3番人気⑭セラピア、2番人気⑮ウーリリが好位を形成。1番人気⑫ピースワンパラディは中団8番手辺りからじっくりレースを進める。逃げる⑥モルフェオルフェが刻む前半3F換算タイムは35.34秒。4角では好位から⑭セラピアがいい手応えで先頭へ並びかける。好位の直後から③ハーレムラインも追い出しを開始。中団からは⑫ピースワンパラディ、⑯ロードマイウェイ、後方から⑧ブランノワール、⑨ラセットが追い込んでくる。最後は⑫ピースワンパラディと⑧ブランノワールの一騎打ち。
結論
想定タイム解析
◎⑫ピースワンパラディ
〇⑧ブランノワール
▲⑨ラセット
△⑭セラピア
★③ハーレムライン
☆⑯ロードマイウェイ
持ち時計解析
◎⑦ダノングレース
〇⑫ピースワンパラディ
〇⑬エメラルファイト
△⑨ラセット
★⑧ブランノワール
☆⑩ドリームソルジャー
考察
解析は混戦模様。
ただ◎⑫ピースワンパラディと〇⑧ブランノワールが若干抜けています。
持ち時計解析は◎⑫ピースワンパラディが2番手タイ評価。
〇⑧ブランノワールは5番手評価。
以上の事から軸は⑫ピースワンパラディで。
中山11R スプリンターズS【GⅠ】 芝1200m・外
展開
逃げ:②⑫
先行:③⑦⑧⑪
差し:⑤⑥⑨⑩⑬⑮
追込:①④⑭⑯
戦前の予想通り2番人気②モズスーパーフレアが好スタートから押して先手を奪う。3歳馬⑫ビアンフェが続く。包まれたくない3番人気③ダノンスマッシュも前目の位置へ。⑦ミスターメロディ、⑧ダイメイフジ、⑪ラブカンプーまでが好位グループ。その後ろに⑤メイショウグロッケ、⑮クリノガウディー、⑨ダイアトニック、⑬レッドアンシェルが続く。1番人気⑩グランアレグリアはその1列後ろ辺りをじっくり進む。その内には⑥ライトオンキュー。①ダイメイプリンセス、④キングハート、⑭エイティーンガール、⑯アウィルアウェイは後方待機。逃げる②モズスーパーフレアが刻む前半3Fタイムは33.36秒。②モズスーパーフレアがまだ1馬身ほどアドバンテージを取ったまま直線へ。粘る②モズスーパーフレアにその直後から⑧ダイメイフジ、③ダノンスマッシュが追いすがる。そこに中団から⑨ダイアトニック、⑩グランアレグリア、⑮クリノガウディーが突っ込んでくる。最後の急坂は叩き合い。最後は⑩グランアレグリアが1馬身差ゴール!
結論
想定タイム解析
◎⑩グランアレグリア
〇⑮クリノガウディー
▲⑨ダイアトニック
△②モズスーパーフレア
★③ダノンスマッシュ
☆⑧ダイメイフジ
持ち時計解析
◎⑩グランアレグリア
〇⑨ダイアトニック
▲⑮クリノガウディー
△②モズスーパーフレア
★③ダノンスマッシュ
☆⑧ダイメイフジ
考察
解析は混戦。
ただ◎⑩グランアレグリアが若干抜けています。
持ち時計解析もトップ評価。
ラップ的に評価したのは2走前、高松宮記念【GⅠ】2着時。
当時の前半3Fタイムは35.6秒。補正すると35.1秒。→今回の想定は33.96秒
上り3Fタイムは33.1秒。補正すると32.6秒
想定走破タイム 1:07.7
軸はこの馬でいいでしょう。
相手筆頭は〇クリノガウディー。
評価したのは4走前、高松宮記念【GⅠ】1着入線。
前半3Fタイムは34.9秒。補正すると34.4秒。→今回の想定は33.83秒
上り3Fタイムは33.8秒。補正すると33.6秒
想定走破タイム 1:08.0
高松宮記念【GⅠ】は降着になってしまいましたが、1着入線したのは事実。
この人気のなさは間違いなくオイシイです。
▲⑨ダイアトニックは2走前、函館スプリントS【GⅢ】の内容を評価。
前半3Fタイムは33.6秒。補正後も同じ。→今回の想定は33.88秒
上り3Fタイムは33.9秒。補正すると34.2秒
想定走破タイム 1:08.08
前走の大敗が響いてこの馬も人気を落としています。
ただ高松宮記念【GⅠ】3着馬と実力は折り紙付き。
こちらも人気の盲点になっている一頭。
ちなみに◎⑩グランアレグリアから印の馬へ流した場合のオッズを紹介します。
※7:52現在
馬連5点 合成オッズ2.53倍(買い目5.5倍~185.1倍)
三連複10点 合成オッズ4.04倍(買い目8.0倍~1902.2倍)
個人的にはヒモ荒れ期待して、、、
三連複10点均等買いでいってみようかなと思ってます。
以上です。
ではでは。