東京優駿【GⅠ】ダービーはコントレイルには逆らえない/目黒記念はニシノデイジー

こんばんは。
いよいよダービーです。
無敗の皐月賞馬コントレイルが圧倒的人気を集めています。
解析でもコントレイルが想定タイム解析、持ち時計解析ともにトップ評価。
無敗のダービー馬の誕生を示唆しています。
目黒記念とあわせて計2鞍の予想をどうぞ!
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
メインレース予想
東京11R 東京優駿 ダービー 【GⅠ】 芝2400m
展開
逃げ:⑱
先行:⑤⑧⑩⑫⑬
差し:①②③④⑥⑦⑨⑪⑭⑮⑯⑰
追込:-
大外から⑱ウインカーネリアンの単騎マイペース。1番人気⑤コントレイル、⑧ビターエンダー、⑩コルテジア、2番人気⑫サリオス、⑬ディープボンドが好位グループ。3番人気③ワーケアは中団7,8番手辺りを追走。⑱ウインカーネリアンが刻む想定前半3F換算タイムは37.34秒。直線は逃げる⑱ウインカーネリアンが粘る。そこに好位から⑤コントレイル、⑧ビターエンダー、⑫サリオスがいい手応えで並びかける。中団からは③ワーケア、⑰ヴァルコスも加わる。最後は叩き合いを⑤コントレイルが制す!
結論
想定タイム解析
◎⑤コントレイル
〇③ワーケア
▲⑫サリオス
△⑧ビターエンダー
★⑰ヴァルコス
☆⑱ウインカーネリアン
持ち時計解析
◎⑤コントレイル
〇⑫サリオス
▲⑨ダーリントンホール
△②アルジャンナ
★⑰ヴァルコス
☆⑯マンオブスピリット
考察
解析は◎⑤コントレイルが想定タイム解析、持ち時計解析ともにトップ。
この人気には逆らえないでしょう。
評価したのは前走の皐月賞【GⅠ】。
その時の前半3F換算タイムは36.77秒。補正すると37.12秒。→今回の想定は37.42秒
上り3Fタイムは34.9秒。補正すると33.4秒。
スローの流れを前目の位置でレースを運び、上りは33秒台でまとめる。
そんな横綱相撲のようなパフォーマンスが期待できます。
2強のもう1角、▲⑫サリオスは3走前のサウジアラビアRC【GⅢ】の内容を評価。
前半3F換算タイムは35.76秒。補正すると37.03秒。→今回の想定は37.4秒
上り3Fタイムは33.1秒。補正すると33.4秒。
想定上り3Fタイムは◎⑤コントレイルと同じ。
想定通りのスローペースだと前につけた方が有利でしょう。
解析の注目は〇③ワーケア。
評価したのは3走前、アイビーS【L】。
前半3F換算タイムは37.4秒。補正すると37.83秒。→今回の想定は37.51秒
上り3Fタイムは33.3秒。補正すると32.2秒。
今回末脚が一番切れるのはこの馬。
スローの瞬発力勝負が得意なタイプ。
想定よりも遅いどスローになれば台頭するでしょう。
東京12R 目黒記念【GⅡ】 芝2500m
展開
逃げ:⑭⑮
先行:②⑦⑪⑯
差し:①③④⑤⑥⑧⑨⑩⑬⑰⑱
追込:⑫
行きたい馬不在。押し出されるように⑭パリンジェネシス、⑮バラックパリンカが前へ。②ノーブルマーズ、⑦ミュゼエイリアン、⑪ステイフーリッシュ、2番人気⑯オセアグレイトが好位グループ。1番人気⑤キングオブコージは中団6,7番手。3番人気①タイセイトレイルは中団7,8番手を追走。⑭パリンジェネシスが刻む想定前半3F換算タイムは36.75秒。直線は好位から⑪ステイフーリッシュ、⑯オセアグレイトが早目先頭から押し切りを図る。そこに中団から⑨サトノクロニクル、⑩ミライヘノツバサ、⑰ボスジラ、⑱ニシノデイジーが末脚を伸ばしてくる。最後は⑱ニシノデイジーが突き抜ける!
結論
想定タイム解析
◎⑱ニシノデイジー
〇⑨サトノクロニクル
▲⑰ボスジラ
△⑪ステイフーリッシュ
★⑩ミライヘノツバサ
☆⑯オセアグレイト
持ち時計解析
◎⑱ニシノデイジー
〇⑯オセアグレイト
▲⑨サトノクロニクル
△⑭パリンジェネシス
★⑥メートルダール
☆②ノーブルマーズ
考察
解析は2強ムード。
◎⑱ニシノデイジーと〇⑨サトノクロニクルが抜けています。
この2頭からの馬券がいいでしょう。
以上です。
ではでは。