オークス優駿牝馬【GⅠ】は要注意!デアリングタクトはオッズほど信頼感ないかもよ?

こんにちは。
明日5/24の予想をお届けします。
明日の注目は何と言ってもオークスでしょう。
桜花賞、レシステンシアを後方から見事に差し切ったデアリングタクトが現在単勝1倍台の圧倒的人気。
次いでスイートピーSで鬼脚を発揮したレーン騎乗のデゼル。
この2頭が人気の中心です。
桜花賞を見る限りデアリングタクトが人気するのは仕方がないでしょう。
ただ解析では、デアリングタクトは人気ほど抜けた存在ではありません。
想定タイム解析、持ち時計解析ともにトップ評価を他馬に譲る結果になっています。
詳細は後述します。
そして勝負レース候補は4鞍。
オークスとあわせて計5鞍の予想をどうぞ!
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
目次
勝負レース候補
京都1R 3歳未勝利 ダート1400m
展開
逃げ:⑤
先行:⑥⑨⑯
差し:①②③④⑦⑪⑫⑬⑭
追込:⑧⑩⑮
結論
想定タイム解析
◎③トモジャアルマンド
〇⑨ノーブルライガー
▲⑫デンコウユジーヌ
△⑬ダッチマン
★⑭カヴァート
☆②ブルベアカロリー
持ち時計解析
◎③トモジャアルマンド
〇⑭カヴァート
▲⑬ダッチマン
△⑨ノーブルライガー
★⑫デンコウユジーヌ
☆⑩ピットゥーラ
考察
◎③トモジャアルマンドは想定タイム解析ダントツ、持ち時計解析は2馬身ほど抜けています。
馬柱を見る限り3,4番人気あたりかな~という感じ。
勝負レースにならなそう。。。
東京3R 3歳未勝利 芝2000m
展開
逃げ:⑧
先行:②⑪
差し:①④⑤⑨⑬⑭⑮
追込:③⑥⑦⑫
結論
想定タイム解析
◎④アイブランコ
〇⑮ハーツシンフォニー
▲⑪ショウナンハリマオ
△⑧トロワシャルム
★②ニシノカテリーナ
☆⑬スワーヴカエサル
持ち時計解析
◎④アイブランコ
〇⑤ヴィーヴァメジロ
▲②ニシノカテリーナ
△⑫バッハスピリッツ
★⑭トレベーラ
☆⑮ハーツシンフォニー
考察
◎④アイブランコは想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。
馬柱を見るとルメール騎乗△⑧トロワシャルム、レーン騎乗〇⑮ハーツシンフォニーと人気を分けそう。
騎手の人気で勝負レースにはならなそう。。。
東京4R 3歳未勝利 芝2400m
展開
逃げ:③
先行:⑥⑧⑨
差し:①②④⑤⑦⑩
追込:⑪⑫
結論
想定タイム解析
◎②ルカ
〇⑧マイロングタイム
▲⑦ニシノコルレオーネ
△⑨フル-ルエトワール
★④アネモネテソーロ
☆①フジマサヒーロー
持ち時計解析
◎②ルカ
〇⑤ヌンシーズ
▲①フジマサヒーロー
△⑦ニシノコルレオーネ
★④アネモネテソーロ
☆⑧マイロングタイム
考察
◎②ルカは想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。
馬柱を見ると人気上位は間違いなさそう。
さらにルメール騎乗で勝負レースの可能性は高め。
新潟5R 3歳未勝利 牝馬限定 芝1800m・外
展開
逃げ:⑩
先行:⑨⑬
差し:①②④⑤⑧⑭⑮⑯
追込:③⑥⑦⑪⑫
結論
想定タイム解析
◎⑬バトーブラン
〇①パリスデージー
▲③アクニディ
△⑨シャムロックヒル
★⑩アポロリリー
☆⑦ブランシュフルール
持ち時計解析
◎⑬バトーブラン
〇⑦ブランシュフルール
▲①パリスデージー
△③アクニディ
★⑩アポロリリー
☆⑨シャムロックヒル
考察
◎⑬バトーブランは想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。
ただ人気は①パリスデージーに譲りそう。。。
直前までオッズに注目です。
メインレース予想
東京11R 優駿牝馬【GⅠ】 芝2400m
展開
逃げ:⑧
先行:③⑩⑯⑱
差し:②④⑤⑥⑦⑨⑪⑫⑬⑮⑰
追込:①⑭
桜花賞同様⑧スマイルカナの単騎マイペース。③アブレイズ、⑩ミヤマザクラ、⑯ウインマリリン、⑱サンクテュエールが好位勢。1番人気④デアリングタクトは中団9番手辺り、2番人気①デゼルは後方待機、3番人気②クラヴァシュドールは好位の直後のイン。⑧スマイルカナが刻む想定前半3F換算タイムは37.26秒。直線坂を登った辺りで好位の直後から②クラヴァシュドールがいい手応えで先頭に躍り出る。そこに中団から④デアリングタクト、⑫マジックキャッスル、⑬ウーマンズハート、⑮チェーンオブラブが末脚を伸ばしてくる。後方からは①デゼルも加わり叩き合い。しかし先に抜け出した②クラヴァシュドールがギリギリ凌ぎ切る!
結論
想定タイム解析
◎②クラヴァシュドール
〇⑫マジックキャッスル
▲①デゼル
▲④デアリングタクト
★⑮チェーンオブラブ
☆⑬ウーマンズハート
持ち時計解析
◎⑰マルターズディオサ
〇②クラヴァシュドール
▲⑤ホウオウピースフル
▲⑯ウインマリリン
★⑬ウーマンズハート
☆⑫マジックキャッスル
考察
解析は大混戦。
◎から☆まで2馬身の中にひしめいています。
◎②クラヴァシュドールは4走前のサウジアラビアRC【GⅢ】の内容を評価しました。
前半3F換算タイムは35.88秒。補正すると37.15秒。→今回の想定は37.38秒
上り3Fタイムは33.1秒。補正すると33.3秒。
計算通り前目の位置から、上り33秒台前半の脚が繰り出せれば後続も手が出ないでしょう。
4走前、牡馬クラシック路線2強の1角サリオスに食い下がっての2着。
その映像がこちら↓
次に桜花賞の映像を振り返ってみましょう。。。
映像はこちら↓
クラヴァシュドールは好スタートから前目につけるも道中ジリジリ下がってしまいます。
4角勝負所では外目を抜群の手応えでデアリングタクトが上がっていきます。
流れに置かれたような感じでクラヴァシュドールは少し後ろからインを狙います。
そこからジワジワ伸びて4着。
逃げたスマイルカナ、レシステンシアが直線で馬場の外目を選んでいる点、
デアリングタクトがさらに外から脚を伸ばしている点を踏まえると、、、
決してラチ沿いの馬場は良くなかったではないでしょうか。
・サリオスと堂々競り合った点
・桜花賞はチグハグな内容でも4着に好走した点
この2点を考えると解析は混戦ながら「軸にしてもいいんじゃないか」と思えてきました。
3番人気、単勝オッズ10倍は美味しすぎませんか?
相手は印の馬たちに手広く流して、人気どころが万が一飛べば高配当もゲットできるかもしれませんよ~
ちなみに
▲①デゼルは想定タイム解析3番手評価、持ち時計解析14番手評価。
続いて
▲④デアリングタクトは想定タイム解析3番手評価、持ち時計解析は9番手評価。
まあ桜花賞馬がオークスで人気になるのは当たり前ですし、、、
ただオッズほどの信頼感はありませんのでご注意を。。。
以上です。
ではでは。