平安S【GⅢ】解析は三つ巴。ゴールドドリームが力の違いを見せつける!

こんばんは。
5/23の予想です。
京都メインはダート重賞、平安S【GⅢ】です。
オメガパフュームとゴールドドリームのGⅠ馬2頭が参戦。
オメガは59kg、ゴールドは58kg。
僕のルールで「59kg以上は軸にはしない」というものがあります。
59kgで重賞を勝った馬は僕の記憶にはパーソナルラッシュくらいしかいません。
さてオメガパフュームは同でしょうか。
解析結果はのちほど。
明日の勝負候補レースは2鞍。
合計3鞍の予想をどうぞ!
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
目次
勝負レース候補
京都4R 3歳未勝利 ダート1900m
展開
逃げ:⑥
先行:⑧⑫
差し:①②③④⑦⑨⑩
追込:⑤⑪⑬
結論
想定タイム解析
◎⑫メイショウカズサ
〇②サンライズヘルメス
▲⑨ペイダート
△③オースミカムイ
★⑤オーバーリミット
☆⑦リアルシング
持ち時計解析
◎⑫メイショウカズサ
〇⑨ペイダート
▲⑤オーバーリミット
△⑩シンゼンデレヤ
★⑦リアルシング
☆③オースミカムイ
考察
◎⑫メイショウカズサは現在単勝オッズ1倍台。
想定タイム解析は圧倒的トップ評価。
持ち時計解析は2馬身ほど抜けています。
勝負レースになりそうです。
新潟10R 早苗賞 3歳1勝クラス 芝1800m・外
展開
逃げ:④⑩
先行:②⑦⑭
差し:①③⑤⑥⑨⑪⑫⑬
追込:⑧
結論
想定タイム解析
◎⑦ロータスランド
〇③レザネフォール
▲⑩ウインアステロイド
△⑥ピュアカラー
★⑪ドナキアーロ
★⑫フィニステール
持ち時計解析
◎⑨シングンバズーカ
〇⑦ロータスランド
▲⑬ヒルノエドワード
△②ザイラ
△⑥ピュアカラー
☆①エンデュミオン
考察
◎⑦ロータスランドは2歳GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ12着以来のレース。
想定タイム解析、持ち時計解析ともに抜けています。
現在僅差の2番人気。
鞍上は藤田菜七子騎手。
直前までオッズに注目です。
メインレース予想
京都11R 平安S【GⅢ】 ダート1800m
展開
逃げ:⑧
先行:①⑦⑩⑫
差し:②③④⑤⑨⑪⑭
追込:⑥⑬
⑧スマハマの単騎逃げ。①アシャカトブ、現在2番人気⑦ゴールドドリーム、⑩スワーヴアラミス、⑫マグナレガーロが好位。1番人気②ロードレガリスは中団6番手辺りのイン。3番人気⑤オメガパフュームはそれを見るように。⑧スマハマが刻む想定前半3F換算タイムは36.58秒。直線は逃げる⑧スマハマが止まらない。好位から⑦ゴールドドリーム、⑩スワーヴアラミスもいい手応え。中団からは⑤オメガパフューム、⑨ミツバ、⑪ヴェンジェンスが脚を伸ばしてくる。②ロードレガリスは伸びない。最後は⑧スマハマ、⑦ゴールドドリーム、⑪ヴェンジェンスの3頭叩き合い。⑦ゴールドドリームが半馬身差勝利!
結論
想定タイム解析
◎⑦ゴールドドリーム
〇⑧スマハマ
〇⑪ヴェンジェンス
△⑤オメガパフューム
★⑨ミツバ
☆⑩スワーヴアラミス
持ち時計解析
◎⑧スマハマ
〇⑦ゴールドドリーム
▲⑪ヴェンジェンス
△⑤オメガパフューム
★⑨ミツバ
☆⑩スワーヴアラミス
考察
想定タイム解析は◎⑦ゴールドドリーム。
持ち時計解析は〇⑧スマハマ、◎⑦ゴールドドリームの2頭が抜けています。
この2頭を中心に馬券を組み立てるのがいいでしょう。
この2頭の馬連は現在78倍。
ワイドでも22倍~46倍。
妙味十分ですね。
59kg△⑤オメガパフュームはやはり連下が妥当。
過剰評価は禁物。飛ぶまでありそう。
そして1番人気②ロードレガリス。
想定タイム解析、持ち時計解析ともに9番手評価。
危険な人気馬です。
1番人気を切れるレースはそうそうありません。
リスクはもちろんありますが的中時の回収率も高まるでしょう。
リスクをとらずに高配当はゲット出来ませんよ?
以上です。
ではでは。