ラップタイム分析と確率に基づいた複利運用でお金を育てる

青葉賞【GⅡ】好位のインで脚を溜めたフィリオアレグロが混戦を断つ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

 

おはようございます。

 

5/2の予想です。

 

東京メインはダービートライアル・青葉賞【GⅡ】が行われます。

本番のダービーと同じコース設定。

過去の勝ち馬にはペルーサ、ウインバリアシオン、フェノーメノがいますが、ダービー馬は僕が競馬を始めてからは出ていません。

今年はどの馬が制すのでしょうか?

 

勝負レース候補は4鞍あります。

計5鞍の予想をどうぞ!

 

【用語解説】

勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。

想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。

持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。

想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。

 

勝負レース候補

福島3R 3歳未勝利 ダート1700m

展開

逃げ:④

先行:⑥⑭

差し:③⑤⑧⑨⑩⑪⑫⑮

追込:①②⑦⑬

 

結論

想定タイム解析

◎④ミルキーハート

〇⑨マヤチャン

▲⑫ロニセラ

△⑤タガノペルマネンテ

★⑩ヴェリエーロ

☆⑭シャルドネ

 

持ち時計解析

◎④ミルキーハート

〇⑨マヤチャン

▲⑫ロニセラ

△⑤タガノペルマネンテ

★⑩ヴェリエーロ

☆⑥ウインクルジニー

 

考察

◎④ミルキーハートは想定タイム解析、持ち時計解析共にダントツ。

現在、僅差の2番人気。

直前までオッズに注目です。

 

京都4R 3歳未勝利 芝1800m・外

展開

逃げ:②

先行:⑦⑧⑨⑬

差し:④⑥⑩

追込:①③⑤⑪⑫

 

結論

想定タイム解析

◎⑤エヒト

〇②アールウィザード

▲⑧シュルシャガナ

△⑥デア

★⑦ラニーノーズ

☆⑩イチジン

 

持ち時計解析

◎⑤エヒト

〇②アールウィザード

▲⑧シュルシャガナ

△⑥デア

★⑩イチジン

☆⑫キャプテンカーク

 

考察

◎⑤エヒトは想定タイム解析はダントツ。

持ち時計解析はギリギリトップ評価。

現在僅差の2番人気。直前までオッズに注目です。

ただ1番人気はルメール騎乗の▲⑧シュルシャガナ。

勝負レースにはならないか。

 

東京5R 3歳未勝利 芝1800m

展開

逃げ:⑭

先行:③⑤⑫

差し:⑥⑦⑧⑨⑪⑬

追込:①②④⑩⑮⑯

 

結論

想定タイム解析

◎⑪ドリームメッセージ

〇⑭リメインオブザデイ

▲⑩エフティクルーク

△⑦ラウドアンドクリア

△⑫トーヨースターオー

☆②カドフィール

 

持ち時計解析

◎⑪ドリームメッセージ

〇⑬ウインドジャマー

▲⑤コンカルノー

△③カピテル

★⑩エフティクルーク

☆⑭リメインオブザデイ

 

考察

◎⑪ドリームメッセージは想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。

ただ現在離れた2番人気。

1番人気はレーン騎乗の△⑦ラウンドアンドクリアが圧倒的。

勝負レースにはならなそう。

 

東京9R 秩父特別 4歳以上2勝クラス 芝1600m

展開

逃げ:⑨

先行:⑤⑦

差し:①②④⑥

追込:③⑧⑩

 

結論

想定タイム解析

◎①パルマリア

〇⑨バールドバイ

▲⑥クインズサン

△②アドマイヤシナイ

★⑧ロードプレミアム

☆⑩ロジスカーレット

 

持ち時計解析

◎①パルマリア

〇⑩ロジスカーレット

▲⑨バールドバイ

△⑥クインズサン

★③ランペドゥーザ

☆②アドマイヤシナイ

☆⑧ロードプレミアム

 

考察

◎①パルマリアが想定タイム解析、持ち時計解析共にダントツ。

現在単勝オッズ1倍台の1番人気。

ただ僅差の2番人気はレーン騎乗の〇⑨バールドバイ。

こちらも発走ギリギリまでオッズに注視が必要です。

 

メインレース予想

東京11R 青葉賞【GⅡ】 芝2400m

展開

逃げ:⑬

先行:①④⑧⑩⑰

差し:②③⑤⑥⑦⑨⑪⑫⑭⑮⑯⑱

追込:-

⑬ロールオブサンダーの単騎マイペース。2番人気①フィリオアレグロ、④ブルーミングスカイ、⑧アピテソーロ、⑩ダノンセレスタ、⑰ディアスティマが好位を形成。1番人気⑮フライライクバードはその直後の外目。3番人気③オーソリティはそのインを追走。想定前半3F換算タイムは37.49秒。直線は好位から①フィリオアレグロ、⑩ダノンセレスタ、⑰ディアスティマの3頭が好位から先頭へ。中団からは⑦ヴァルコス、⑭サーストンカイドー、⑯プリマヴィスタが脚を伸ばしてくる。人気の⑮フライライクバード、③オーソリティは伸びない。最後は①フィリオアレグロが押し切る!

 

結論

想定タイム解析

◎①フィリオアレグロ

〇⑭サーストンカイドー

▲⑦ヴァルコス

△⑩ダノンセレスタ

★⑰ディアスティマ

☆⑯プリマヴィスタ

 

持ち時計解析

◎⑱コンドゥクシオン

〇⑭サーストンカイドー

▲①フィリオアレグロ

△④ブルーミングスカイ

★⑪フィロロッソ

☆⑦ヴァルコス

 

考察

解析は混戦です。

◎①フィリオアレグロは新馬戦の内容を評価しました。

当時の前半ラップ3F換算タイムが37.47秒。補正すると37.07秒。→今回の想定は37.55秒。

上り3Fタイムは34.4秒。補正すると33.5秒。

前半ラップが今回は新馬戦の時より緩くなる想定なので、もっといい脚を使えそう。

開幕2週目の馬場、最内枠をロスなく運べれば順当に勝ち負けでしょう。

 

1番人気⑮フライライクバードは想定タイム解析11番手評価、持ち時計解析16番手評価。

危険な人気馬です。

 

3番人気③オーソリティは想定タイム解析15番手評価、持ち時計解析10番手評価。

こちらも危険です。

 

以上です。

 

このブログも早いもので公開から2年が経ちました。

いつか自分の予想を販売するため、勝てる予想理論だという事を証明するため続けてまいりました。

やっぱり間違ってなかったようです。

この間の成績をまとめて近日中に公表します。

お楽しみに!

 

ではでは。

 

数字を入力するだけ!簡単タイム解析!

あなたは大好きな競馬で、お小遣いを減らしていませんか?

このワークシートの使い方は競馬新聞やスポーツ新聞の数字を入力するだけ!

使い方マニュアルも付いてます。

タイム解析で的中率&回収率アップ!

この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© タイムと確率で勝つ競馬 , 2020 All Rights Reserved.