弥生賞ディープインパクト記念【GⅡ】は勝負レース候補!◎ワーケア一閃!

こんにちは。
明日3/8の予想です。
明日の目玉はやはり、、、
クラシック牡馬初戦、皐月賞【GⅠ】への王道ステップレース
弥生賞ディープインパクト記念【GⅡ】!
ディープインパクトの冠がついたんですね~
このレースが勝負レース候補に該当しました!
1鞍入魂の予想をどうぞ!
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
勝負レース候補&メインレース予想
中山11R 弥生賞ディープインパクト記念【GⅡ】 芝2000m・内
展開
逃げ:③
先行:②④⑥⑪
差し:①⑤⑦⑧⑨⑩
追込:-
③バンサラッサの単騎マイペース。②エンデユミオン、④オーロアドーネ、⑥ウインカーネリアン、⑪ディヴィナシオンが好位を形成。人気サイド3頭①サトノフラッグ、⑧ワーケア、⑩オーソリティはこの直後で折り合いをつける。想定前半3F換算タイムは37.09秒。直線は逃げる③バンサラッサが粘る。そこに好位から⑥ウインカーネリアンが並びかける。そこに中団から①サトノフラッグ、⑤ブラックホール、⑦メイショウボサツ、⑧ワーケアが一気に襲い掛かる!
結論
想定タイム解析
◎⑧ワーケア
〇⑦メイショウボサツ
▲①サトノフラッグ
△③バンサラッサ
★⑤ブラックホール
☆⑥ウインカーネリアン
持ち時計解析
◎①サトノフラッグ
〇⑧ワーケア
▲⑥ウインカーネリアン
△⑨アラタ
△⑩オーソリティ
☆⑦メイショウボサツ
考察
まず◎⑧ワーケアについて。
2走前のアイビーSを評価しました。
レース映像はこちら(※ワーケア7枠⑦番)
前半3F換算タイムは37.4秒。補正すると37.52秒。→今回の想定は37.3秒。
上り3Fタイムは33.3秒。補正すると33.2秒。
レースの上り3Fタイムが34.0秒という瞬発力勝負のレースを楽々突き抜ける瞬発力は◎
追えばまだ伸びそうな感じですね。
不安は中山の小回りというコース形態だけ。
①サトノフラッグについて。
同馬の3走前、新馬戦(東京芝2000m重)を評価しました。
前半3F換算タイムは37.63秒。補正すると36.98秒。→今回の想定は37.24秒。
上り3Fタイムは35.4秒。補正すると35.3秒。
この上りタイムでは◎⑧ワーケアに太刀打ちできない計算になります。
ただ、持ち時計解析はトップ。
2走前の未勝利戦を評価しました。
その時の前半3F換算タイムは補正後36.34秒。
つまり逆転するには、想定ペースより1秒程度早く流れた場合でしょう。
以上です。
ではでは。