アルデバランS【OP】2強ムード!全場メイン&候補レース2鞍の予想を大公開!

こんばんは。
明日2/8の予想記事です。
小倉メイン 太宰府特別 2勝クラス
京都メイン アルデバランS オープン
東京メイン 節分S 3勝クラス
の全場メイン3鞍と勝負レース候補2鞍の計5鞍の予想をお届けします。
では早速!
【用語解説】
・勝負レースとは・・・勝負レース候補で想定タイム解析◎の馬が1番人気の場合、勝負レースに該当する。想定タイム解析◎の馬を軸に馬券購入することをオススメします。ちなみに勝負レースの軸馬の3着率は約80%です。
・想定タイム解析とは・・・想定した展開での走破時計に順位をつけたもの。「予想の結論」=「想定タイム解析」です。
・持ち時計解析とは・・・出走各馬の補正ベストタイム。想定タイム解析との違いは展開を考えていない点です。あくまで想定タイム解析の裏付的意味合いの解析。
・想定前半3F換算タイムとは・・・ラスト3F地点に到達するまでのタイムを3F換算したもの。当ブログのラップタイム分析は、おおまかに「ラスト3F地点までのタイム」と「ラスト3Fタイム」の2つの要素から計算しています。
目次
勝負レース候補
京都1R 3歳未勝利 ダート1900m
展開
逃げ:⑩
先行:①⑦⑨⑫
差し:②⑤⑪
追込:③④⑥⑧
結論
想定タイム解析
◎⑦スズカデレヤ
〇⑤レッドミダス
▲⑨ナムラカミカゼ
△⑥デュボンタン
★①アンバウンディド
☆⑫メイショウロールス
持ち時計解析
◎⑦スズカデレヤ
〇⑤レッドミダス
▲⑫メイショウロールス
△⑪テイエムキズナオー
★⑨ナムラカミカゼ
☆⑧キズナハイトーン
考察
◎⑦スズカデレヤは主戦場を芝からダートに移してから3戦連続2着。
そろそろ未勝利卒業か。
1番人気は堅そう。
勝負レースになる可能性大!
小倉7R 4歳以上1勝クラス ダート2400m
展開
逃げ:③
先行:①⑥⑧⑩
差し:②④⑤⑦⑨
追込:-
結論
想定タイム解析
◎⑩ワンダーラジャ
〇⑥メメランタン
▲⑧ショウナンサニー
△③トモジャプリマ
★①ワイズマン
☆②マイティバローズ
持ち時計解析
◎⑥メメランタン
〇⑩ワンダーラジャ
▲⑧ショウナンサニー
△③トモジャプリマ
★①ワイズマン
☆②マイティバローズ
考察
◎⑩ワンダーラジャは現在1番人気。
こちらも現在3戦連続2着。
大崩れしないタイプ。
勝負レースになる可能性大!
メインレース予想
小倉11R 太宰府特別 4歳以上2勝クラス 芝2000m
展開
逃げ:⑫
先行:②⑦⑪
差し:①③④⑤⑥⑧⑨⑩
追込:-
⑫ナルハヤの単騎。②ウインルチル、⑦ウインラナキラ、⑪オスカールビーが好位を形成。想定前半3F換算タイムは36.26秒。直線は好位から②ウインルチル、⑪オスカールビーがいい手応えで先頭に並びかける。中団からは③イノセントミューズ、④ココナッツスルーが脚を伸ばしてくる。しかし⑪オスカールビーが追ってもう一伸び。後続を突き放す!
結論
想定タイム解析
◎⑪オスカールビー
〇②ウインルチル
▲④ココナッツスルー
△③イノセントミューズ
★⑦ウインラナキラ
★⑩フラル
持ち時計解析
◎④ココナッツスルー
〇⑪オスカールビー
▲⑩フラル
△⑫ナルハヤ
★②ウインルチル
☆⑧アーデルワイゼ
考察
解析は◎⑪オスカールビーが2馬身ほど抜けています。
持ち時計解析も2番手評価と根拠も十分。
近走の成績不振から脱するか?
妙味十分!
京都11R アルデバランS 4歳以上オープン ダート1900m
展開
逃げ:②
先行:⑨
差し:①⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑭⑮⑯
追込:③④⑫⑬
②ローズプリンスダムと⑨アポロテネシーがスッと前へ。3番手以降、折り合い重視で末脚に賭ける馬たちが多い組み合わせ。縦長の展開。想定前半3F換算タイムは36.97秒。直線は逃げる②ローズプリンスダムがいい手応え。中団から⑤スワーヴアラミス、⑥ロードレガリス、⑦エルデュクラージュ、⑧ジョーダンキング、⑪ハヤヤッコが一気に襲い掛かる。叩き合いから最後は⑤スワーヴアラミスと⑧ジョーダンキングの一騎打ち!
結論
想定タイム解析
◎⑧ジョーダンキング
〇⑤スワーヴアラミス
▲②ローズプリンスダム
△⑥ロードレガリス
★⑦エルデュクラージュ
☆⑪ハヤヤッコ
持ち時計解析
◎⑧ジョーダンキング
〇⑫ヒーズインラブ
▲⑤スワーヴアラミス
△②ローズプリンスダム
★⑥ロードレガリス
★⑪ハヤヤッコ
考察
◎⑧ジョーダンキングと〇⑤スワーヴアラミスの2頭が抜けています。
この2頭中心の馬券でOK!
現在1番人気△⑥ロードレガリスは持ち時計解析5番手タイ評価。
過信禁物です。
東京11R 節分S 4歳以上3勝クラス 芝1600m
展開
逃げ:⑮
先行:③⑤⑥⑦⑧⑪
差し:①②④⑨⑩⑯
追込:⑫⑬⑭
行きたい馬不在。押し出されるように外から⑮トーラスジェミニが先手を奪う。③スイープセレリタス、⑤ウーリリ、⑥ルグランパントル、⑦エクレアスパークル、⑧ドルチャーリオ、⑪レノーアが好位を形成。先団ごった返す。想定前半3F換算タイムは35.53秒。直線は好位から③スイープセレリタスが早目先頭。それを目掛けて中団から①アントリューズ、②トーセンブレス、⑯ルーカスが脚を伸ばしてくる。そこに後方から⑫リカビトス、⑬ヴィッテルスバッハが大外一気!
結論
想定タイム解析
◎⑫リカビトス
〇①アントリューズ
〇⑬ヴィッテルスバッハ
△③スイープセレリタス
★⑯ルーカス
☆②トーセンブレス
持ち時計解析
◎①アントリューズ
〇③スイープセレリタス
〇⑫リカビトス
△⑨チャンピオンルパン
★⑯ルーカス
☆⑬ヴィッテルスバッハ
考察
解析は混戦。
難解なレースです。
◎⑫リカビトスは後方からレースを運ぶタイプ。
開幕2週目の馬場がどう影響するかがポイント。
以上です。
ではでは。