天皇賞・秋【GⅠ】同率◎が2頭!アーモンドと???サートゥルじゃないよ

お晩です。
明日10/27の予想です。
明日の注目は勿論、天皇賞・秋【GⅠ】でしょう!
最も強いメンバーが揃う古馬王道路線、
天皇賞・秋→ジャパンカップ→有馬記念の初戦です。
どの馬が勝つのでしょうか?
やはり競馬ファンの注目はアーモンドアイとサートゥルナーリアの対決。
この2頭のどちらが強いのか!?
週中に記事を書いてみました。
良ければ読み物程度にご覧ください。
では早速。
天皇賞・秋を含む全場メイン3鞍と推奨レース2鞍の計5鞍の予想を一気にどうぞ!
目次
推奨レース予想
東京2R 2歳未勝利 芝1600m
展開
逃げ:⑨
先行:⑩⑫
差し:②⑥⑦⑪
追込:①③④⑤⑧
ハナは⑨アイルショウユーか。⑩ソヨギ、⑫ムーンライトが好位追走。全体的にかなり後ろ重心な展開が予想されます。想定前半ラップ3F換算は36.77秒。直線は逃げる⑨アイルショウユーが止まらない。好位から⑫ムーンライト、中団から②オーロラフラッシュが追いかけるも差は広がるばかり。そのまま⑨アイルショウユーの一人旅。
結論
想定タイム解析
◎⑨アイルショウユー
〇⑫ムーンライト
▲②オーロラフラッシュ
△⑩ソヨギ
★①グッドマックス
★⑥ベアジェット
持ち時計解析
◎⑨アイルショウユー
〇②オーロラフラッシュ
▲⑫ムーンライト
△⑪アルマカーテナ
★⑩ソヨギ
☆①グッドマックス
☆⑥ベアジェット
考察
◎⑨アイルショウユーが想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。
ただ、、、馬柱を見ると勝負レースにはならなそう。
念のため、発走時刻までオッズに注目です。
東京3R 2歳未勝利 ダート1600m
展開
逃げ:⑧
先行:⑤⑦
差し:③④⑥⑨⑪⑫⑬
追込:①②⑩
⑧アールウェルスのマイペース単騎。⑤シゲルタイタン、⑦ビレッジイーグルがスッと好位へ。想定前半ラップ3F換算は36.42秒。直線は逃げる⑧アールウェルスが渋太い。そこに好位から⑤シゲルタイタンが並びかける。中団からは⑨リブエータナル、⑪セイカタチバナが2頭併せて襲い掛かる。最後は⑪セイカタチバナが一気に突き抜ける!
結論
想定タイム解析
◎⑪セイカタチバナ
〇⑤シゲルタイタン
▲⑨リブエータナル
△⑧アールウェルス
★④マイネルティプトン
☆②フィリーズフェスタ
持ち時計解析
◎⑪セイカタチバナ
〇⑤シゲルタイタン
▲⑨リブエータナル
△⑧アールウェルス
★④マイネルティプトン
☆②フィリーズフェスタ
考察
◎⑪セイカタチバナは想定タイム解析、持ち時計解析ともにダントツ。
ただ近走二桁着順で到底1番人気に支持されることは無さそう。。。
今週は勝負レースなしの可能性大。
数字を入力するだけで当ブログの計算式を活用出来るエクセルのワークシートを作りました。
是非ダウンロードして、あなたの馬券ライフにお役立ていただければと思います。
メインレース予想
新潟11R ルミエールオータムダッシュ【L】 3歳以上オープン 芝1000m・直線
展開
逃げ:⑦⑫⑯
先行:②③④⑤⑭
差し:①⑥⑪⑬⑮⑱
追込:⑧⑨⑩⑰
⑦ライオンボス、⑫レジーナフォルテ、⑯クールティアラが押して押して前へ。⑫レジーナフォルテがハナを主張。想定前半ラップ3F換算は32.59秒。⑫レジーナフォルテがそのまま押し切りを図る所に好位から⑭カッパツハッチ、中団から⑥サラドリームが脚を伸ばす。このコース大得意の⑦ライオンボスは好位でジリジリ。
結論
想定タイム解析
◎⑫レジーナフォルテ
〇⑥サラドリーム
▲⑭カッパツハッチ
△⑦ライオンボス
★①ブリッジオーヴァー
☆⑩ミキノドラマー
持ち時計解析
◎⑫レジーナフォルテ
〇⑥サラドリーム
〇⑩ミキノドラマー
〇⑭カッパツハッチ
〇⑱アルマエルナト
☆⑦ライオンボス
考察
解析は大混戦。
難解なレースです。
買うなら印のBOXで手広くがセオリー。
京都11R カシオペアS【L】 芝1800m・外
展開
逃げ:⑦⑭
先行:③⑩⑯
差し:①②④⑥⑧⑪⑬⑮⑰
追込:⑤⑨⑫
⑦ランスオブプラーナと⑭マイネルネーベルがスッと前へ。枠順を利して⑦ランスオブプラーナが先手を奪う。③カフェブリッツ、⑩テリトーリアル、⑯ベステンダンクが好位を形成。想定前半ラップ3F換算は35.97秒。直線は2番手に控えた⑭マイネルネーベルが早目先頭。そこに中団から④サーブルオール、⑮プロディガルサンの2頭が急襲!
結論
想定タイム解析
◎⑮プロディガルサン
〇④サーブルオール
▲⑭マイネルネーベル
△⑬ジョルジュサンク
★⑫デンコウアンジュ
☆⑤マサハヤドリーム
持ち時計解析
◎⑮プロディガルサン
〇⑫デンコウアンジュ
▲⑧ソーグリッタリング
△⑩テリトーリアル
★④サーブルオール
☆⑰ヴァルディゼール
考察
想定タイム解析は混戦。
持ち時計解析は2頭が3位以下を大きく引き離しています。
◎⑮プロディガルサン、★⑫デンコウアンジュの2頭中心。
軸は⑮プロディガルサンで決まり!
東京11R 天皇賞・秋【GⅠ】 芝2000m
展開
逃げ:⑤
先行:⑦⑨⑫⑯
差し:②③④⑥⑩⑪⑬⑭⑮
追込:①⑧
⑤アエロリットがいつも通りハイラップを刻み、2番手以降を離した逃げを打つ。想定前半ラップ3F換算は35.05秒。底力勝負の様相を呈す。②アーモンドアイは中団7番手辺りのインを追走。⑩サートゥルナーリアはその少し前の外目。⑨ダノンプレミアムは好位4番手あたりか。縦長の展開。⑤アエロリットがアドバンテージを保ったまま直線へ。止まらない⑤アエロリット。好位の直後から⑮ウインブライトが脚を伸ばす。さらには②アーモンドアイ、④スワーヴリチャード、⑩サートゥルナーリア、⑬ランフォザローゼスも加わる。ゴール前は見応えタップリな叩き合い!
結論
想定タイム解析
◎②アーモンドアイ
◎⑤アエロリット
▲⑮ウインブライト
△⑩サートゥルナーリア
★④スワーヴリチャード
☆⑬ランフォザローゼス
持ち時計解析
◎⑤アエロリット
〇②アーモンドアイ
▲⑮ウインブライト
△⑩サートゥルナーリア
★④スワーヴリチャード
☆⑬ランフォザローゼス
考察
想定タイム解析は②アーモンドアイと⑤アエロリットの同率首位。
持ち時計解析は⑤アエロリットが1.5馬身リード。
そのアエロリットは6番人気、単勝オッズ24倍。
馬券は⑤単複、②⑤馬連&ワイド1点で!
◎⑤アエロリットは2走前の安田記念を評価しました。
前半の3F換算ラップが34.2秒。
これを今回の東京2000mに補正すると35.19秒。
上り33.9秒補正すると34.2秒。
このペースで上りを34秒台前半でまとめることが出来る計算になります。
これでは後続は手も足も出ないはず。
ただ1頭を除いては。。。
それが②アーモンドアイ。
アーモンドアイも前走安田記念を評価しました。
補正タイムは前半が36.09秒、上りが32.7秒。
道中アエロリットに多少離されてもこの脚が使えれば十分勝ち負け可能。
2番人気⑩サートゥルナーリアは3走前の皐月賞を評価。
皐月賞を補正すると36.13秒、上りが32.4秒。
つまりアーモンドアイの直後でピッタリマークすれば逆転も可能な計算。
ただ今回はアーモンドアイより1列前の位置を取りそう。
それだと直線の叩き合いで分が悪いでしょう。
ジョッキーが腹を括ってアーモンドアイ密着マークの作戦を取れば逆転の目も出てきます。
3番人気⑨ダノンプレミアムは想定タイム解析、持ち時計解析ともに10番手評価。
評価すべき点がありません。
危険な人気馬です。
面白いのは⑬ランフォザローゼスと⑮ウインブライトの2頭。
両馬とも二桁人気馬。
1頭でも絡めばビッグヒットも十分あり得ます。
以上です。
ではでは。