エルムSはリアンヴェリテ、関谷記念は大穴サンマルティン!他小倉メイン&推奨レース予想!

こんばんは。
明日8/11の予想記事です。
先ほどキングカメハメハが亡くなったというニュースがありました。
ディープに引き続き、競走馬としても種牡馬としても偉大な名馬の死はとても悲しいですね。
ご冥福をお祈りします。
明日は札幌のダート重賞・エルムSと新潟マイル重賞・関谷記念、2重賞行われます。
本命は、、、
エルムSは函館からオープン連勝中のリアンヴェリテ
関谷記念は大穴馬サンマルティン
詳細は後述します。
推奨レースは2鞍で小倉メイン・博多Sが該当しました。
全4鞍の予想をどうぞ!
数字を入力するだけで当ブログの計算式を活用出来るエクセルのワークシートを作りました。
是非ダウンロードして、あなたの馬券ライフにお役立ていただければと思います。
目次
推奨レース予想
小倉8R 3歳以上500万下 ダート1700m
展開
逃げ:③
先行:⑦⑧⑨⑩
差し:①②④⑤⑥
追込:⑪
③ロイヤルパールスが楽に先手を奪う。⑦ウラノメトリア、⑧シャイニーロック、⑨アールジオール、⑩ヴィジャランスが好位勢。想定前半ラップ3F換算は36.96秒。直線は好位から⑦ウラノメトリアが抜群の手応えで先頭に並びかける。そこに中団から②セヴィルロアー、⑤サーチュインが脚を伸ばしてくる。しかし⑦ウラノメトリアがグングン後続を引き離す!
結論
想定タイム解析
◎⑦ウラノメトリア
〇②セヴィルロアー
▲⑤サーチュイン
△④ネクストステップ
★⑨アールジオール
☆⑧シャイニーロック
持ち時計解析
◎⑦ウラノメトリア
〇⑨アールジオール
▲④ネクストステップ
△②セヴィルロアー
★①ファステンバーグ
☆⑤サーチュイン
考察
◎⑦ウラノメトリアは持ち時計解析もダントツ!
鉄板オブ鉄板じゃないでしょうか。
現在1番人気。
勝負レース該当の可能性は非常に高いです!
注目です!
小倉11R 博多S 3歳以上1600万下 ハンデ 芝2000m
展開
逃げ:⑧
先行:②③⑤
差し:①④⑦
追込:⑥
⑧ラテュロスがスッとハナへ。単騎マイペース。②アロハリリー、③エンヴァール、⑤アルメリアブルームが好位へつける。想定前半ラップ3F換算は35.74秒。淀みないペース。直線は逃げる⑧ラテュロスが止まらない。中団から④ドリームソルジャー、⑦チカノワールが迫るも差は開くばかり!
結論
想定タイム解析
◎⑧ラテュロス
〇④ドリームソルジャー
▲⑦チカノワール
△②アロハリリー
★③エンヴァール
☆⑤アルメリアブルーム
持ち時計解析
◎⑧ラテュロス
〇③エンヴァール
▲⑥ウインクルサルーテ
△⑦チカノワール
★④ドリームソルジャー
☆②アロハリリー
考察
◎⑧ラテュロスも持ち時計解析もダントツ!
1番人気の逃げで目標にされてしまう嫌いはあるが、3着は外さないでしょう。
こちらも現在1番人気。
勝負レースになる可能性大!
今日は勝負レースを外してしまったので、
明日のこの2鞍はしっかり当てたいところですね!
メインレース予想
札幌11R エルムS【GⅢ】 ダート1700m
展開
逃げ:③⑭
先行:①②⑫⑬
差し:⑤⑥⑦⑩⑪
追込:④⑧⑨
内から③ドリームキラリ、大外枠から現在3番人気⑭リアンヴェリテが前へ。コーナーワークで内から③ドリームキラリがハナ。初ダートの①マルターズアポジー、②テーオーエナジー、1番人気⑫グリム、⑬ハイランドピークが好位へ。2番人気④モズアトラクションは後方待機。想定前半ラップ3F換算は35.92秒。直線は逃げるドリームキラリに⑭リアンヴェリテが並びかける。そこに好位から②テーオーエナジー、⑬ハイランドピークが迫る。後方から④モズアトラクションも外から脚を伸ばしてくる。最後は⑭リアンヴェリテが残す。
結論
想定タイム解析
◎⑭リアンヴェリテ
〇④モズアトラクション
▲②テーオーエナジー
△⑬ハイランドピーク
★③ドリームキラリ
☆⑥サトノティターン
持ち時計解析
◎⑭リアンヴェリテ
〇④モズアトラクション
▲②テーオーエナジー
△⑬ハイランドピーク
★①マルターズアポジー
☆③ドリームキラリ
考察
解析は想定タイムも持ち時計も⑭リアンヴェリテが2馬身ほど抜けています。
大外枠なだけに道中のコースロスをどれだけ最小限にできるかがカギでしょう。
解析で評価されたのは2走前の大沼S【L】。
前半ラップ3F換算は当時とほぼ同じくらい。
その時の上りが36.4秒。
この上りを番手から使えれば十分勝ち負けできる計算になります。
1番人気無印⑫グリムについて。
地方競馬の出走が多く解析対象が2走前のアンタレスS【GⅢ】しかありません。
当時の前半ラップ3F換算が36.65秒。補正すると36.15秒。
今回の想定は35.99秒なので、当時より稍早め。
当時の上りが37.6秒。補正すると37.4秒。
リアンヴェリテより後ろでこの上りだと捕まえることは不可能という計算になります。
解析対象が少ないのは事実ですが、過信は禁物ですよ!
新潟11R 関谷記念【GⅢ】 芝1600m・外
展開
逃げ:⑱
先行:①⑨⑰
差し:②③④⑤⑥⑪⑫⑬
追込:③⑦⑧⑩⑭⑯
ハナは大外枠から⑱トミケンキルカスが主張。①マイネルアウラート、⑨ディメンシオン、⑰ハーレムラインがスッと好位へ。想定前半ラップ3F換算は35.73秒。長い直線を意識して中団以降で脚を溜める馬が多くなる。現在1番人気③ケイデンスコールは後方待機。2番人気⑬ミッキーグローリーも中団後目。3番人気⑩ロシュフォールも後方待機。直線は好位から⑨ディメンシオンがいい手応えで先行抜け出し。そこに中団から④オールフォーラヴ、⑤サラキア、後方から⑦ロードクエスト、⑬ミッキーグローリー、⑯サンマルティンが脚を伸ばしてくる!最後は14番人気⑯サンマルティンが突き抜ける!
結論
想定タイム解析
◎⑯サンマルティン
〇⑨ディメンシオン
▲⑤サラキア
△⑦ロードクエスト
★⑬ミッキーチャーム
☆④オールフォーラヴ
持ち時計解析
◎⑭ミエノサクシード
〇⑯サンマルティン
▲④オールフォーラヴ
△⑦ロードクエスト
★⑧エントシャイデン
☆⑨ディメンシオン
考察
解析は◎⑯サンマルティンが抜けています。
解析で評価されているのは4走前の昨年の小倉記念【GⅢ】。
当時の補正前半ラップ3F換算は36.1秒。
今回の想定は36.19秒とほぼ同じ。
当時の上りは33.6秒。
補正すると31.9秒。
小倉の芝は上りがかかるコース。
対する新潟外回りは日本で最も上りが速いコース。
脚が十分たまれば一発あるかも!
ただ人気は14番人気で単勝オッズ80倍の大穴。
買うならローリスクハイリターン馬券で!
名前の挙がらなかった人気馬にも少しふれておきます。
1番人気③ケイデンスコールは想定タイム解析8番手評価、持ち時計解析は7番手評価。
危険な人気馬です。
3番人気⑩ロシュフォールは想定タイム解析11番手評価、持ち時計解析は15番手評価。
こちらも危険です。
この2頭の取り扱いには十分注意してくださいね。
以上です。
ではでは。