京都新聞杯【GⅡ】◎オールイズウェル!他、全場メイン&推奨レース予想!

おはようございます。
今日5/4の予想です。
令和最初の中央競馬、勝っていいスタートを切りたいですね。
飲み会やゴルフで睡眠不足が重なり、アップが遅くなってしまいました。
GWもあと3日間。
思いっきり楽しみたいですね!
では早速!
目次
推奨レース予想
京都5R 4歳以上500万下 牝馬限定 ダート1800m
展開
逃げ:①⑦⑫
先行:②④⑥⑨⑪⑭⑯
差し:⑤⑧⑩⑬⑮
追込:③
ハナ争いは熾烈。同型を捌いて主導権を握るのは①バールデューか。前につけたい馬が多いメンバー構成。想定前半ラップ3F換算は38.11秒。直線は好位から②プレミアムギフト、⑨ベイコートが抜け出す!そこに中団から⑤ローザノワールが加わる。3頭叩き合いから⑨ベイコートが突き抜ける!
結論
◎⑨ベイコート
〇⑤ローザノワール
▲②プレミアムギフト
△⑪テオレーマ
★④ペプチドフシチョウ
☆③アッシェンプッテル
考察
◎⑨ベイコートは持ち時計解析も断然トップ。
堅軸。
ただ現在2番人気。
勝負レースにはならなそう。
直前までオッズに注目です。
馬券は3連複1頭軸流し⑨-②③④⑤⑪⑫⑬⑮計28点(合成オッズ614%)
新潟8R 4歳以上500万下 ダート1800m
展開
逃げ:④
先行:⑥⑦⑨
差し:①②③⑧
追込:⑤
ハナは④シゲルポインターの単騎。⑥キクノフェリックス、⑦ダノンテアトロ、⑨ジョースターライトが続く。想定前半ラップ3F換算は37.73秒。直線は逃げる④シゲルポインターに好位から⑥キクノフェリックス、⑨ジョースターライトが並びかける。そこに中団後方から①フッカツノノロシが脚を伸ばす。
結論
◎⑥キクノフェリックス
〇⑨ジョースターライト
▲①フッカツノノロシ
△⑦レオステップアップ
★④シゲルポインター
☆②ハイクアウト
考察
◎⑥キクノフェリックスは持ち時計解析は2番手評価。
現在1人気。
勝負レースになりそうです。
藤田菜七子騎手に頑張ってもらいましょう。
ちなみに持ち時計解析トップは▲①フッカツノノロシ。
馬券は3連複1頭軸流し⑥-①②③④⑤⑨計15点(※合成オッズ146%)
京都10R パールS 4歳以上1600万下 牝馬限定 芝1800m
展開
逃げ:①
先行:⑦⑧⑨
差し:②③⑤⑥⑪⑫
追込:④⑩
ハナは①ブラックスピーチ。⑦アルメリアブルーム、⑧サラス、⑨アロハリリーが好位を形成。想定前半ラップ3F換算は36秒。直線は現在1番人気の⑨アロハリリーが好位で追い出しを待つ。中団から③チカノワール、⑥ゴージャスランチが脚を伸ばしてくる。満を持して追い出す⑨アロハリリーと3頭叩き合い。抜け出すのは⑥ゴージャスランチ!
結論
◎⑥ゴージャスランチ
〇③チカノワール
▲⑨アロハリリー
△⑤フィニフティ
★⑫スカーレットカラー
☆⑩レイズアベール
考察
◎⑥ゴージャスランチは持ち時計解析もダントツ。
堅軸。
ただ現在3番人気で勝負レースにはならなそう。
馬券は3連複1頭軸流し⑥ー①③⑤⑧⑨⑩⑫計15点(※合成オッズ356%)
メインレース予想
新潟11R 邁進特別 4歳以上1000万下 ハンデ 芝1000m・直線
展開
逃げ:⑩⑮⑯
先行:①②③⑤⑥⑧⑬
差し:④⑦⑨⑪⑫
追込:⑭
スピードの違いで⑩リンシャンカイホウ、⑮ナンクルナイサー、⑯ポップシンガーが前へ。想定前半ラップ3F換算は33.35秒(2F22.23秒)。最後は中団から⑨アーヒラ、⑪スノードーナツ、⑫サウンドドゥイットが抜け出す!
結論
◎⑫サウンドドゥイット
〇⑨アーヒラ
〇⑪スノードーナツ
△⑭プッシュアゲン
★⑧エトワールブリエ
☆②ホウオウスクラム
考察
解析は大混戦。
難解なレースです。
買うなら手広く。
京都11R 京都新聞杯【GⅡ】3歳以上オープン 芝2200m
展開
逃げ:⑩
先行:①②③⑤⑥
差し:④⑦⑧⑨⑫⑭
追込:⑪⑬
ハナは⑩ヤマカツシシマルの単騎。想定前半ラップ3F換算は37.98秒。現在1番人気⑦タガノディアマンテは中団8番手辺りを追走。2番人気③ロージャーバローズは好位3番手辺り。3番人気①オールイズウェルはその直後のイン。直線は好位から①オールイズウェル、②ヴァンケドミンゴ、⑤ナイママが抜け出す。そこに中団から⑦タガノディアマンテ、⑧ハバナウィンド、⑭モズベッロが脚を伸ばす!
結論
◎①オールイズウェル
〇②ヴァンケドミンゴ
〇⑤ナイママ
△⑦タガノディアマンテ
★⑭モズベッロ
☆⑧ハバナウィンド
考察
解析は◎①オールイズウェルが稍抜けています。
軸を探すならこの馬でしょう。
相手は上記印の馬に③④を追加することをオススメします。
東京11R プリンシパルS【L】 3歳以上オープン 芝2000m
展開
逃げ:⑦
先行:①⑩
差し:②③④⑤⑥⑨⑪⑫⑭⑮
追込:⑧⑬
ハナは⑦ブラッドストーンの単騎。想定前半ラップ3F換算は36.59秒。①クリスタルバローズ、⑩レターオンザサンドがスッと好位へ。中団以降で末脚に賭ける馬が多いメンバー構成。直線は中団から③アトミックフォース、⑥シークレットラン、⑫マイネルサーパスが勢いよく追い込んでくる。最後は⑥シークレットランと⑫マイネルサーパスの叩き合い!
結論
◎⑫マイネルサーパス
〇⑥シークレットラン
▲③アトミックフォース
△⑩レターオンザサンド
★②ザダル
☆④ヴァッシュモン
考察
解析は上位2頭が抜けています。
◎⑫マイネルサーパスは持ち時計解析もトップ。
〇⑥シークレットランは持ち時計解析も2番手評価。
この2頭からの馬券でOK。
以上です。
ではでは。