【ダイヤモンドS】【京都牝馬S】は共に大混戦。他小倉メイン&推奨レース予想!

※京都牝馬S【GⅢ】①ディメンションの除外に伴い、結論をリライトしました。
こんばんは。
2/16の予想記事です。
明日は東京、京都でダイヤモンドS【GⅢ】、京都牝馬S【GⅢ】が行われます。
それぞれ天皇賞・春【GⅠ】、ヴィクトリアマイル【GⅠ】を見据えたレース。
どの馬が名乗りを上げるのか、興味深い1戦です。
解析は両レース大混戦。
どの馬に印が回るのか。
注目です。
さらに推奨レースは全て小倉から3鞍あります。
小倉メインレースの予想も提供。
全6鞍の予想を一気にどうぞ!
目次
推奨レース
小倉1R 3歳未勝利 ダート1700m
展開
逃げ:③
先行:①⑮
差し:②⑦⑧⑩⑪⑯
追込:④⑤⑥⑨⑫⑬⑭
行きたい馬が見当たらず押し出されるように③オイシイナア。①アドマイヤコメット、⑮シャンテもスッと前へ。他馬は出たなりの位置でレースを進める。前半ラップは3F換算37.47秒。馬群は縦長。前を行く3頭はゆったり気味のペースを利して直線に向いてもいい手応え。3頭が叩き合うのを尻目に中団から⑩マイディスティニーが一気に突き抜ける!
想定タイム 1:47:05
結論
◎⑩マイディスティニー
〇①アドマイヤコメット
▲③オイシイナア
△⑮シャンテ
★⑧アポロモーリアン
☆⑪ワンダールウェス
考察
◎⑩マイディスティニーは持ち時計解析もトップ評価。
ただ現在単勝オッズ60倍の大穴馬。
馬柱を見るとそれもうなずけます。
勝負レースにはならなそう。
見送りが妥当です。
小倉2R 3歳未勝利 ダート1000m
展開
逃げ:①③④⑧
先行:⑤⑨⑩⑫⑬
差し:②⑥⑦⑪⑭
追込:なし
ダート短距離の舞台で同型が揃う。厳しいハナ争いを制すのは内から③トーセンアメジスト。①ヘアピンローズ、④クーファーピーカブー、⑧ナムラマッチェリが直後。馬群は一団。前半ラップは3F換算35.05秒。マイペースに持ち込んだ③トーセンアメジストが先頭で直線へ。粘る③トーセンアメジストに直後から⑧ナムラマッチェリが抜群の手応えで楽々突き抜ける!そこに先行勢から⑫アクティーボミノルも脚を伸ばすが、差は広がるばかり!
結論
◎⑧ナムラマッチェリ
〇⑫アクティーボミノル
▲③トーセンアメジスト
△⑤ラフィティ
★④クーファーピーカブー
☆①ヘアピンローズ
考察
◎⑧ナムラマッチェリは持ち時計解析もトップ評価。
新馬戦で3着と馬券に絡んで以来、ぱっとしない戦績が続いています。
これも勝負レースにはならなそう。
直前までオッズを見守りますが、勝負レース以外は買ってはいけません。
小倉5R 3歳未勝利 芝1800m
展開
逃げ:③④⑨
先行:①⑪⑯
差し:⑤⑥⑧⑩⑫⑭⑮
追込:②⑦⑬
ハナ争いは3頭。③メイショウヤワラギ、④アナザードリーム、⑨テイエムクロムシャの争いは④アナザードリームが制す。好位に①ワイルドオーキッド、⑪ドリームウィング、⑯リトミカメンテ。前半ラップは3F換算36.88秒。逃げる④アナザードリームが直線粘りこみを図る。そこに好位から①ワイルドオーキッド、中団からは⑩ラプタス。そして後方待機の⑬バロンキングがまとめて交わし去る!
結論
◎⑬バロンキング
〇⑩ラプタス
▲①ワイルドオーキッド
△④アナザードリーム
★⑥トーセンワンピース
☆⑪ドリームウィング
考察
◎⑬バロンキングは持ち時計解析もダントツ。
今日の推奨3鞍の中で最も解析は抜けています。
鞍上は日曜日のGⅠフェブラリーSでコパノキッキングに騎乗する藤田菜七子騎手。
道中焦らずじっくり乗ってもらえれば終いは確かです!
馬柱を見ると前走着順が悪い馬ばかりで人気を読みずらいレースです。
ただ、現在単勝オッズ5倍の1番人気。
勝負レースになるかもしれません。
直前までオッズに注目です!
メインレース予想
小倉11R 和布刈特別 4歳以上1000万下 ダート1700m
展開
逃げ:⑤⑬⑭⑯
先行:④⑧⑨⑪⑫
差し:②③⑥⑦⑨⑩
追込:①⑮
行きたい馬が多く、ハナ争いは熾烈。⑭ブルーミンが注文を付けて外からハナを奪う。⑤テイエムチェロキーが好位のイン。⑬アイファーイチオー、⑯ヒルノサルバドールも続く。前半ラップは3F換算36.53秒。直線は逃げた⑭ブルーミン、追いかけた⑬アイファーイチオー、⑯ヒルノサルバドールが早々に脱落。好位から⑤テイエムチェロキーが先に抜け出す。そこに中団から③スズカフロンティア、⑥シンゼンドリーム、⑩テーオーフォースが襲い掛かる!
結論
◎⑩テーオーフォース
〇⑥シンゼンドリーム
▲③スズカフロンティア
△⑤テイエムチェロキー
★⑨コスモバーダン
☆④ドルチェリア
考察
◎⑩テーオーフォースは持ち時計解析は2番手評価。
ちなみに持ち時計解析トップは無印②デルマカルヴァドス。
解析は混戦で、◎⑩テーオーフォースが半馬身ほど抜けています。
難解なレース。
買ってはいけません。
京都11R 京都牝馬S【GⅢ】 芝1400m・外 牝馬限定
展開
逃げ:⑥⑨
先行:③⑤⑫⑬
差し:①④⑦⑧⑩⑭⑮⑯⑰⑱
追込:②⑪
ハナは⑥オールポッシブルか⑨エイシンティンクル。スピードの違いで⑨エイシンが先手か。③ハーレムライン、⑤レーヌミノル、⑫アルーシャ、⑬アマルフィコーストが好位を形成。前半ラップは3F換算34.53秒。逃げる⑨エイシンティンクルが絶好の手応えで直線に向く。そこに襲い掛かるのは中団から大穴⑦キョウワゼノビア!①ディメンション、⑩デアレガーロも脚を伸ばす!
結論
◎⑦キョウワゼノビア
〇⑨エイシンティンクル
▲⑩デアレガーロ
△⑬アマルフィコースト
★⑭ミスパンテール
☆⑪ワントゥワン
考察
解析は大混戦。
抜けた馬が見当たりません。
買ってはいけないレースです。
ただ解析が◎指名したのは現在16番人気、単勝オッズ80倍の⑦キョウワゼノビア。
どうしても買いたい人は⑦キョウワゼノビアからローリスクハイリターンの馬券で楽しみましょう!
ちなみに人気サイドの馬たちについて。
現在1人気⑭ミスパンテールは想定タイム解析6番手評価、持ち時計解析は5番手評価。
連下が妥当でしょう。
現在2人気、ルメール騎乗の⑫アルーシャは想定タイム解析9番手評価、持ち時計解析は15番手評価。
1円もいりません。
現在3人気、デムーロ騎乗の⑪ワントゥワンは想定タイム解析7番手評価、持ち時計解析はトップ評価。
消す訳にはいきませんが、相手までが妥当です。
東京11R ダイヤモンドS【GⅢ】 芝3400m
展開
逃げ:⑧
先行:②④⑦⑨
差し:③⑤⑥⑩
追込:①
ハナはスッと⑧サンデームーティエ。②カフェブリッツ、④ピッツバーグ、⑦ソールインパクト、⑨グローブシアターが好位を形成。前半ラップは3F換算37.89秒。長距離だけにゆったりした一団の流れ。マイペースで逃げる⑧サンデームーティエを目標に4角手前からペースアップ。直線、粘りこみを図る⑧サンデームーティエの手応えは悪くない。坂下まで先頭。そこに好位のインから②カフェブリッツ、⑨グローブシアター。中団から①ルミナスウォリアー、⑩ユーキャンスマイルが突っ込む!接戦を制したのは②カフェブリッツ!
結論
◎②カフェブリッツ
〇①ルミナスウォリアー
▲⑩ユーキャンスマイル
△⑨グローブシアター
★⑥ララエクラテール
☆⑧サンデームーティエ
考察
解析は大混戦。
消せる馬が見当たりません。
◎②カフェブリッツは想定タイム解析トップも持ち時計解析は7番手評価。
ちなみに持ち時計解析トップは〇①ルミナスウォリアー。
軸にするならこちらかも。
ただこのレースも買うべきレースではありません。
現在圧倒的1人気(単勝オッズ1.9倍)の▲⑩ユーキャンスマイルは持ち時計解析も3番手評価。
ただレース全体が大混戦なので、これは人気しすぎです。
むしろ逆に評価を下げるべきです。
抑えまで。
全体に言える事ですが、僕はトータル収支がプラスになることを第一優先に考えます。
そのためには自信のあるレースを買い、それ以外はビタ一文買わない!
そんな信念が必要です。
とはいえ競馬に対するスタンスは人それぞれ。
もし、馬券を買うなら参考にしてみてください!
以上です。
ではでは。