アドマイヤマーズは危険!?全場メイン&推奨レース予想!

(この記事は、2019年2月10日にレース映像、結果を加筆しました。)
こんにちは。
2/10の予想をお届けします。
明日は京都記念【GⅡ】と共同通信杯【GⅢ】重賞が2鞍行われます。
京都記念は春のGⅠ(大阪杯や天皇賞・春)を見据えた陣営や、
ここを目標にメイチで仕上げてくる陣営がいて、思惑は様々。
厩舎による勝負気配も重要なファクターになりそう。
つまり、、、
強い馬(GⅠを狙えるような馬)は調教の一環として出走し、
「GⅠだとちょっと足りないな」みたいな馬は全力でこのレースを獲りに来ます。
やる気ないウサイン・ボルトとやる気満々のケンブリッジ飛鳥。
どっちを買いますか?的な事です。
当ブログのスタンスとしては、
こういうアナログ要素が絡みそうなレースは買うべきレースではありません。
ただ、陣営の思惑まで予想するのも競馬の奥深い所。
競馬を楽しむには面白いレースだと思います。
注目は共同通信杯!
出世レースとして有名です。
スワーヴリチャード、ディーマジェスティ、リアルスティール、イスラボニータ、ゴールドシップなど多数のGⅠ馬を輩出しています。
今年は世代トップクラスと評判のアドマイヤマーズがエントリー。
どういう走りを見せてくれるのか、楽しみな1戦です。
ただ解析は楽勝とはいかなそう。。。
詳しくは後述します。
今日(2/9)も的中で絶好調(今年8戦7勝)の勝負レース候補、
推奨レースは1鞍です。
全場メインレースとあわせて計4鞍の予想をどうぞ!
目次
推奨レース
小倉2R 3歳未勝利 ダート1700m
展開
逃げ:③④
先行:⑧
差し:①②⑥⑦
追込:⑤⑨⑩
ハナ争いは③トーセンアメジストと④シャイニーロック。おそらく人気を背負う④シャイニーロックは無難に番手に控えそう。小頭数ながらやや縦長な展開。逃げる③トーセンアメジストをギリギリまで④シャイニーロックがかわいがり、ラスト100mで楽々抜き去り後続を引き離す!中団から②キモンボーイや⑦タゴムが末脚を伸ばすも後の祭り。
結論
◎④シャイニーロック
〇③トーセンアメジスト
▲⑦タゴム
△②キモンボーイ
★⑤ヤマタケフリーダム
☆①タマモパスクワ
考察
◎④シャイニーロックは持ち時計解析もトップ評価。
3着は外しません!
馬柱を見るとおそらく勝負レースに該当するでしょう。
結果
1着 ◎④シャイニーロック 1人気
2着 △②キモンボーイ 2人気
3着 ★⑤ヤマタケフリーダム 6人気
また的中!
これで勝負レースは年明け9戦8勝です!
メインレース予想
小倉11R 関門橋S 4歳以上1600万下 芝1800m
展開
逃げ:④⑦⑭
先行:②⑤⑨
差し:①⑥⑧⑩⑪⑫⑬⑮
追込:③
ハナ争いは④シャルルマーニュ、⑦アテンフェスタ、⑭アグネスフォルテの3頭。⑭アグネスフォルテが外から注文を付けて先手を奪う。前半ラップ3F換算は36.1秒。4角手前で④⑦⑭は早々に脱落。好位から②メイショウフェイクが先に抜け出す。⑤チカノワール、⑨ウゼットジョリーも並びかける。さらに後方から③アウトライアーズが急襲!
結論
◎⑨ウゼットジョリー
〇③アウトライアーズ
▲⑤チカノワール
△⑥レノヴァール
△⑧レッドシルヴィ
☆②メイショウフェイク
考察
解析は混戦。
◎⑨ウゼットジョリーは持ち時計解析は7番手評価。
無印⑫ラセットが持ち時計解析トップ評価。
正真正銘、買ってはいけないレースです。
結果
1着 〇③アウトライアーズ 6人気
2着 ☆②メイショウフェイク 9人気
3着 -⑫ラセット
3連単36万馬券決着のこのレース、3着⑫ラセットは持ち時計解析トップ。
手広く行けば拾えたレースです。
しかし、それも偶然に過ぎません。
こういうレースを買い続けると緩やかに右肩下がりで資金は目減りします。
京都11R 京都記念【GⅡ】 芝2200m
展開
逃げ:②
先行:①⑧⑨⑩
差し:④⑤⑦⑪
追込:③⑥⑫
行きたい馬が見当たらないメンバー。押し出されるように②ノーブルマーズが先手。好位に①ハートレー、⑧ダンビュライト、⑨カフジプリンス、人気の⑩ステイフーリッシュ。⑦パフォーマプロミス、⑪タイムフライヤーは中団。マカヒキは後方待機。前半ラップ3F換算は36.82秒。直線②ノーブルマーズがしぶとく粘りこむ。直後から①ハートレー、⑧ダンビュライトがじわじわ脚を伸ばす。中団から⑤ブラックバゴが脚を伸ばし先団に加わる。ゴール寸前、⑧ダンビュライトが半馬身抜ける!
結論
◎⑧ダンビュライト
〇⑤ブラックバゴ
▲①ハートレー
△⑩ステイフーリッシュ
★④ケントオー
☆②ノーブルマーズ
考察
解析は混戦。
◎⑧ダンビュライトは持ち時計解析2番手評価。
軸はこの馬でいいかも。
ちなみに⑥ダッシングブレイズが持ち時計解析◎。
現在11人気を考えると相手にはいいかも。
人気サイド⑪タイムフライヤーは想定タイム解析11番手評価、持ち時計解析は9番手評価。
危険な人気馬です。
レース映像
結果
1着 ◎⑧ダンビュライト 6人気
2着 △⑩ステイフーリッシュ 1人気
3着 -⑫マカヒキ 4人気
6番人気の伏兵⑧ダンビュライトを◎指名。
予想通り近走の不信を脱却しました。
3着⑫マカヒキは想定タイム解析無印も、持ち時計解析は4番手評価。
東京11R 共同通信杯【GⅢ】 芝1800m
展開
逃げ:③
先行:①④
差し:②⑤⑥
追込:⑦
ハナは③ナイママ。内から①ダノンキングリー、注目の④アドマイヤマーズはスッと好位へ。7頭立てで馬群はギュッと詰まったまま。前半ラップ3F換算は37.32秒。直線よーいドン!の末脚勝負。④アドマイヤマーズと⑤フォッサマグナが3着以下を1馬身離してゴール!
結論
◎④アドマイヤマーズ
〇⑤フォッサマグナ
▲⑥クラージュゲリエ
△⑦ゲバラ
★③ナイママ
☆②マードレヴォイス
考察
解析は混戦模様。
◎④アドマイヤマーズは半馬身ほど抜けています。
人気を考えると、そこまでの差はありません。
持ち時計解析は2番手評価。
アッサリ勝っても驚きはしませんが、
負ける確率もそれなりにあると思います。
絶対の信頼は危険です。
ちなみに持ち時計解析トップは無印①ダノンキングリー。
これも入れると全頭馬券対象のレース。
買うべきレースではありません。
レース映像
結果
1着 -①ダノンキングリー 3人気
2着 ◎④アドマイヤマーズ 1人気
3着 ▲⑥クラージュゲリエ 4人気
単勝1倍台の圧倒的1番人気4アドマイヤマーズの苦戦を事前に予言しましたが、
その通りの結果になりました。
1着は想定タイム解析無印も持ち時計解析トップと紹介した①ダノンキングリー。
3着⑥クラージュゲリエも▲で上位評価。
予想としては合格点でしょう。
勝負レースは土日で2戦2勝。
今年に入って9戦8勝と完全に波に乗っています!
残念ながら明日行われる降雪の影響で順延になった9日の東京競馬に推奨レースはありません。
京都記念では◎指名の6番人気ダンビュライトが勝利、
共同通信杯では単勝1倍台のアドマイヤマーズが2着と、
それぞれ予想通りでした。
少々出来過ぎな感もありますが、予想理論の証明が出来たと自負してます。
来週以降、是非お楽しみに!
2/11の東京開催は2/9と同じ枠順で行われます。
メインレースを予想する方は下記のリンクを参考にしてください。
以上です。
ではでは。