京成杯【GⅢ】◎シークレットランから3連複1頭軸流しで回収率300%見込み!

(この記事は、2019年1月16日にレース映像・結果を加筆しました。)
こんばんは。
1/14の予想をお届けします。
明日は京成杯【GⅢ】が行われます。
京成杯と聞いて僕が真っ先に思い浮かべる馬はエイシンフラッシュ。
京成杯1着→皐月賞3着→ダービー1着とこのレースを皮切りに、
一躍スターホースの仲間入りを果たしました。
この世代にはヴィクトワールピサ、ローズキングダム、ルーラーシップ、ヒルノダムールなどがおり、レベルの高い世代と言われてました。
懐かしいですね。
2010年なので9年前の話です。
今年はこのレースからスターダムをのし上げる馬が現れるか!?
注目です!
明日は推奨レースがありませんので、
中山メイン 京成杯【GⅢ】
京都メイン 淀短距離S
の2鞍の予想をどうぞ!
メインレース予想
中山11R 京成杯【GⅢ】 芝2000m
展開
逃げ:⑥⑧
先行:①②③⑤⑩⑪
差し:④⑦⑨
追込:⑫
ハナは⑥カテドラルと⑧カフジジュピターの争い。⑧カフジジュピターが制するか。①カイザースクルーン、②ヒンドゥタイムズも前へ。現在2番人気⑤ランフォザローゼズはこの直後。他にも③クリスタルバローズ、⑩ナイママ、⑪リーガルメインと、前目につけたい馬が多いメンバー構成。前半ラップは3F換算は想定37.22秒。人気サイド⑦ラストドラフトは好位勢の直後。同じ位置に1人気⑨シークレットラン。逃げる⑧カフジジュピターは勝負所でもいい手応え。4角では好位グループから⑥カテドラル、①カイザースクルーン、⑤ランフォザローゼズ、⑪リーガルメインが並びかける。直線は①カイザースクルーン、⑤ランフォザローゼズの2頭がじわじわ抜け出す!その直後から⑨シークレットランが最後の坂でまとめて差し切る!
※想定タイム 2:01:00
結論
◎⑨シークレットラン
〇⑤ランフォザローゼズ
▲①カイザースクルーン
△⑧カフジジュピター
★⑪リーガルメイン
☆⑥カテドラル
(持ち時計解析)
◎⑨シークレットラン
〇⑤ランフォザローゼズ
▲①カイザースクルーン
△⑫ダノンラスター
★④マードレヴォイス
☆⑥カテドラル
考察
解析は◎⑨シークレットランが2馬身ほど抜けています。
さらに持ち時計解析もトップ評価。
現在1番人気ですが、信頼度は高そうです。
人気サイドで注目はルメール騎乗の⑦ラストドラフト。
想定タイム解析11番手評価、持ち時計解析12番手評価。
危険な人気馬です。
馬券的には⑨シークレットランの単勝と3連複1頭軸流し(合成オッズ300%)がオススメです。
レース映像
結果
1着 - - ⑦ラストドラフト 4人気
2着 〇 〇 ⑤ランフォザローゼズ 2人気
3着 - - ②ヒンドゥタイムズ 7人気
前半3F換算ラップは想定37.22秒に対して、36.81秒。
やや想定より速くなりました。
◎⑨シークレットランは1番人気ながら4着に惨敗。
危険な人気馬に指名した⑦ラストドラフトが1着という最悪な結末。
予想は惨敗です。
すみませんでした。
⑦ラストドラフトはコースロスなくスムーズな競馬。
それに引き換え⑨シークレットランはゆったり構えすぎ。
3角辺りの勝負所で焦ったようにムチを入れながらポジションを上げていきました。
流れに乗るのか、終いに賭けるのか、中途半端な騎乗に見えました。
正直普通に乗れば3着以内は十分あったと思います。
京都11R 淀短距離S 4歳以上オープン 芝1200m
展開
逃げ:⑧
先行:③
差し:①②④⑤⑥⑨⑩⑫
追込:⑦⑪
ハナは⑧グランドボヌールの単騎。③オールインワンが2番手。他馬は折り合い重視。前半ラップは3F換算は想定33.6秒。直線に向いても⑧グランドボヌールの手応えは良さそう。それを目掛けて各馬末脚を伸ばす。②ダイメイフジ、⑨コウエイタケル、⑩ナインテイルズが中団から突き抜ける!
結論
◎②ダイメイフジ
〇⑨コウエイタケル
▲⑩ナインテイルズ
△⑥リョーノテソーロ
△⑧グランドボヌール
☆③オールインワン
☆⑫エントリーチケット
(持ち時計解析)
◎⑩ナインテイルズ
〇②ダイメイフジ
▲⑥リョーノテソーロ
△⑨コウエイタケル
★⑧グランドボヌール
☆③オールインワン
☆⑤フミノムーン
考察
解析は混戦模様。
軸不在のレース。
相手も絞り切れないため、買ってはいけないレースです。
レース映像
結果
1着 ▲ ◎ ⑩ナインテイルズ 5人気
2着 - - ④アンヴァル 2人気
3着 - - ⑦ティーハーフ 9人気
前半3F換算ラップは想定33.6秒に対して、34.0秒。
想定よりややゆったりした流れになりました。
考察でもお伝えした通り、軸不在大混戦のレース。
無印が2頭も突っ込んできました。
買わなくて正解なレースです!
以上です。
ではでは。