ラップタイム分析と確率に基づいた複利運用でお金を育てる

【ジャパンC】◎はアーモンドアイで仕方なし。ただ〇▲は大穴2頭!京阪杯、AリーフSも!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

 

こんばんは。

 

明日、11/25の予想をお届けします!

明日も本日同様、推奨レースに該当するレースはありません。

推奨レースとは?

 

明日はジャパンカップ【GⅠ】が行われます。

 

多くの馬券ファンの注目はやはりアーモンドアイ!

今年、牝馬クラシック3冠馬に輝きルメール騎手に「日本で乗った馬の中で一番強い」と言わしめた馬です。

今回はジャパンカップというGⅠの大舞台で古馬一線級と初対決。

この勢いで古馬をもねじ伏せるのか!?

 

対する古馬勢は、、、

昨年のこのレースを制したのはシュヴァルグラン。

あのキタサンブラックを破りました。

果たしてシュヴァルグランの連覇なるか!?

 

そして当ブログの独自計算式による解析は!?

是非お楽しみに!

 

さらに、京都11R「オータムリーフS」、京都12R「京阪杯【GⅢ】」の計3鞍の予想をお届けします!

では早速!

 

メインレース予想

京都11R オータムリーフS オープン ダート1200m

展開

ハナは⑪ゴールドクイーン。続いて⑭ナンチンノン、⑫メイショウワダイコ、⑩コパノキッキング。前半ラップは3F換算は想定34.94秒。直線は先行勢から⑩コパノキッキング、⑭ナンチンノンが粘りこみを図る。中団から⑮テーオーヘリオス、後方から④スマートアヴァロンが襲い掛かる!

 

結論

◎⑩コパノキッキング

〇⑮テーオーヘリオス

▲④スマートアヴァロン

△③ベック

★⑬ドリームドルチェ

☆①タイセイエクレール

☆⑭ナンチンノン

 

考察

解析結果は混戦。

◎~☆まで3馬身差の中にひしめいています。

買うべきレースではありません。

 

東京11R ジャパンカップ【GⅠ】芝2400m

展開

行きたい馬が見当たらず、外から押し出されるように⑭ウインテンダネス。先行勢は⑧キセキ、⑩ガンコ、⑬ノーブルマーズ辺り。前半ラップは3F換算は想定37.11秒。先行勢を見ながら⑨シュヴァルグラン、③サトノダイヤモンド、⑪スワーヴリチャードが中団。もう一列後ろに①アーモンドアイ、②ハッピーグリン、④サトノクラウン。直線は逃げた⑭ウインテンダネスが先頭のまま坂を上る。ラスト200mもまだ先頭。そこに中団から⑨シュヴァルグラン、後方から①アーモンドアイ、②ハッピーグリンが捕えにかかる。渋太く粘る⑭ウインテンダネスをゴール前①アーモンドアイがキッチリ差し切る!

 

結論

◎①アーモンドアイ

〇⑭ウインテンダネス

▲②ハッピーグリン

△⑨シュヴァルグラン

★⑤ミッキースワロー

☆⑪スワーヴリチャード

 

※ちなみに持ち時計解析は下記

◎⑪スワーヴリチャード

〇⑧キセキ

▲⑬ノーブルマーズ

△③サトノダイヤモンド

★⑩ガンコ

☆④サトノクラウン

 

想定タイム解析とは、展開予測から出走全馬の走破時計を計算したものです。

持ち時計解析とは、他馬との関係を一切省いてタイム補正した過去5走のベストタイムを比較したもの。

 

当然重視すべきは、想定タイム解析で、

簡単に言うと持ち時計解析=底力といったところでしょうか。

 

僕の「底力」の定義は厳しいペースからのスタミナ勝負の強さです。

底力勝負のレースは走破時計が早い反面、上り3Fタイムは遅くなる傾向があります。

逆にスローペースのレースは上り3Fタイムが早くなり全くレースの性質が違います。

なので持ち時計解析とは直結しずらいです。

 

考察

◎は①アーモンドアイ。

ただ解析的には2着との着差はたった1馬身程度。

内枠で後ろから行く分、少しでも不利があればひっくり返る着差です。

とはいえ堅軸とは言えませんがトップ評価には変わりません。

ただ楽勝とはいかないでしょう。

 

対抗〇は⑭ウインテンダネス。

ゆったりしたペースで前々で運べればワンチャンあるかも。

全然人気ないのでヒモにはいれてほしい1頭です。

 

さらに単穴▲②ハッピーグリン。

スローの切れ味勝負になった場合、3歳牡馬の斤量2kgの恩恵は大きい。

函館の重馬場で記録した上り3F34.8秒は秀逸です。

こちらも全然人気ないのでヒモにはいれて損はないと思います。

 

人気サイドの一角③サトノダイヤモンドについて。

想定タイム解析は7番手評価、持ち時計解析は4番手評価。

消しではないものの、連下評価が妥当です。

 

ちなみに当ブログの外国馬・地方馬の取捨について。

JRA開催のレース以外、タイムの補正が出来ません。

つまりJRAのレース未出走の馬の解析は不可能です。

なのでスタンスを固定する必要があります。

結論、当ブログでは全て消しです。

一律で消しです。

たまに馬券圏内に好走する馬もいますが、ほとんど来ませんので。

来たらごめんなさいっていうスタンスで問題ないです。

 

想定タイム解析と持ち時計解析にバラツキがあるため

馬券的には非常に難解なレースです。

正直買いたくないレースです。

 

京都12R 京阪杯【GⅢ】 芝1200m

展開

ハナ争いは⑥ナインテイルズ、⑫オールポッシブル、⑯ワンスインナムーン。続いて③ダノンスマッシュ、⑧ダイアナヘイロー、⑬ベステンダンク。前半ラップは3F換算は想定33.76秒。中団には⑤コウエイタケル、⑩カルヴァリオ、⑰アンヴァル。④アレスバローズ、②フミノムーン、⑦グレイトチャーター、⑨アサクサゲンキは末脚に賭ける!直線は好位から⑥ナインテイルズが抜け出し、中団から⑤コウエイタケル、⑩カルヴァリオが脚を伸ばす!後方から④アレスバローズ、⑦グレイトチャーターも急襲!

 

結論

◎⑩カルヴァリオ

〇⑥ナインテイルズ

▲⑤グレイトチャーター

△⑨アサクサゲンキ

★⑦グレイトチャーター

☆④アレスバローズ

 

考察

解析は大大混戦!

これは難解。

10回やったら全て勝ち馬が変わりそうなレース。

間違いなく買ってはいけないレースです。

JCで負けても買ってはいけませんよ。

 

偉そうなこと言うようですが、

その日のうちに負けを取り戻そうとする短絡的な人間は競馬では勝てません

来週以降の勝負レースまで我慢ですよ?

 

ちなみに、、、

現在1人気③ダノンスマッシュは想定タイム解析16番手評価、持ち時計解析17番評価。

危険な人気馬です。

 

さらに3人気⑯ワンスインナムーンは想定タイム解析9番手評価、持ち時計解析は8番手評価。

こちらも危険な人気馬です。

 

以上です。

ではでは。

 

数字を入力するだけ!簡単タイム解析!

あなたは大好きな競馬で、お小遣いを減らしていませんか?

このワークシートの使い方は競馬新聞やスポーツ新聞の数字を入力するだけ!

使い方マニュアルも付いてます。

タイム解析で的中率&回収率アップ!

この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© タイムと確率で勝つ競馬 , 2018 All Rights Reserved.