明日唯一の推奨レースは京王杯SC【GⅡ】

(この記事は、2018年5月17日に着順を加筆しました。)
こんばんは。
明日5月12日の推奨レースは1レースのみです。
京王杯SC【GⅡ】です。
では早速。
京王杯SC【GⅡ】
展開
ハナは②トウショウピストの単騎。4走前オーロカップ勝利時とほぼ同じラップでの逃げを想定。⑨ウインガニオン、⑤ムーンクエイク、⑩セイウンコウセイ、⑱フィアーノロマーノが好位を形成。人気サイドの①サトノアレス、⑮ダンスディレクター、⑥グレーターロンドンは中団8番手位を追走。直線好位から脚を伸ばす⑤⑨。その直後から⑫テオドールが襲い掛かる。さらにその後から①⑥が急襲。最後は①サトノアレスが上り最速の脚で抜け出す!
結論
◎①サトノアレス 3着
〇⑥グレーターロンドン 4着
▲⑤ムーンクエイク 1着
△⑫テオドール 10着
★③アドマイヤゴッド 9着
☆⑨ウインガニオン 7着
◎①サトノアレスは初コンビとなるエビショーこと蛯名ジョッキー。
最内をロスなく回って、直線スムーズに捌ければ突き抜けるはず!
最内をロスなくといえば、僕の記憶に鮮明に残っている名馬がいます。
ここで僕の競馬メモリアルを少々、、、
京王杯といえば、安田記念【GⅠ】の前哨戦という位置づけのレースです。
こちらをご覧ください。
オールドファンはご存知!
僕の記憶に残る名馬。その名は、、、アサクサデンエン
この時、ゴールの瞬間「大金星!」と実況されています。
この年の京王杯はGⅠ馬がかなり揃ってました。
ダンスインザムードにテレグノシス、アドマイヤマックスやウインクリューガー。さらに2着オレハマッテルゼも後の高松宮記念を制します。
伏兵扱いもこの時点では仕方ありません。
しかし、これだけレベルの高いメンツを突き放したにも関わらず、この勝利はフロック視されていました。
その次走、アサクサデンエンは安田記念【GⅠ】に出走することになります。
その時の人気はな!な!なんと!7番人気どまり。
結果はこちら、、、
引退した男・藤田のガッツポーズにめちゃめちゃ感動したのを覚えています。
あなたも競馬を長年続けていると、フロック視されている馬の激走をしばしば目の当たりにしてきたと思います。
フロック視されている隠れた実力馬を見つけられたら、そしてその馬を信じられたら、ビッグヒットもすぐそこなのかもしれませんね。
お付き合いありがとうございました。
ではでは。