ラップタイム分析と確率に基づいた複利運用でお金を育てる

ダノンプレミアムどうする?「タイムと確率で勝つ競馬」的休み明け

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

 

こんばんは。

 

今週はダービーウィークですね。
いよいよ枠順も決まりました。
僕もある意味ホースマンの端くれとして、緊張の日々を過ごしております笑

今年のダービーを予想する上で競馬ファンの頭を悩ませている点、

 

それは、、、

 

ダノンプレミアムの休み明けについてではないでしょうか?

 

今日は僕の休み明けのスタンスをご紹介します!

 

あなたは休み明けの馬をどのように扱いますか?

 

・特に決めていない
・割引
・過去の鉄砲成績次第
・厩舎の鉄砲成績次第
・消し
・一般の競馬ファンが嫌うので、逆に買い
・全く気にしない

 

考えられるのはこの辺りでしょうか。

 

「特に決めていない」以外は全然OKだと思います。

 

ただ、、、毎回同じスタンスならという条件が付きますが。

 

ちなみに僕は休み明けを全く気にしません。
何年休んでいようが全く気にしません。
一貫して答えはタイムにありというスタンスです。

 

あなたにもこんな経験ありませんか?

 

長期休み明けだからバッサリ切った馬が激走したり、
休み明けだけど何となく強そうだから仕方なく買ったら全然ダメだったり、、、

 

結局、休み明け馬の取捨を毎回当てることなんて不可能なんです。
それならいっそ自分のスタンスを完全に固定して、不的中も受け入れる覚悟を決めちゃいましょう!

 

僕は競馬で継続的に勝つことを目的としています。

継続的に勝つためには、システマチックでなければいけません。
なのでどんなファクターについても「再現性」を重要視しています。
勘に頼るアナログ予想には「再現性」はありません。

 

 

まず休み明け馬を買ったり買わなかったりと自分のスタンスが決まっていないと、

ずーっと当たらない場合も考えられます。

その点、自分のスタンスを決めておけば、いつかは当たる時が来ます。

 

そして何より一番問題なのは、

アナログ予想の場合どんなに輝かしい過去の的中実績も、

それは未来の的中の根拠には決してならないという事実です。

 

でも競馬初心者の方は、最初はアナログでいいと思います。
何回も馬券を買ううちに、少しずつ自分のスタンスを確立していけばいいんです。

 

競馬の予想ファクターは山のように存在します。
その全てにそれぞれ確固たる自分のスタンスを決めておけば、継続的な勝利が近づくはずです。

競馬予想はこの作業のトライ&エラーの繰り返しです。

 

さてあなたはダノンプレミアムの取捨はどうします?

今年のダービーを機に、あなたの休み明けに対するスタンスを固定しちゃいましょう!

 

ではでは。

 

数字を入力するだけ!簡単タイム解析!

あなたは大好きな競馬で、お小遣いを減らしていませんか?

このワークシートの使い方は競馬新聞やスポーツ新聞の数字を入力するだけ!

使い方マニュアルも付いてます。

タイム解析で的中率&回収率アップ!

この記事を書いている人 - WRITER -
「ラップタイム分析」&「確率を基にした資金マネジメント」でPAT残高1億円を目指す競馬予想家。独自の計算式で出走各馬の走破時計を算出。過去3年約10,000レース、バックテスト済み。回収率100%超&高的中率の予想を提供します!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© タイムと確率で勝つ競馬 , 2018 All Rights Reserved.